2022年11月6日の『男子ごはん』で放送された料理のレシピ・作り方をまとめてご紹介します。
毎回、国分太一さん&栗原心平さんの掛け合いが、見て楽しい作って美味しい「男子ごはん」。
今回はこの冬にオススメの鍋として、明太みそもつ鍋を教えてくれました。
〈メイン〉「明太みそもつ鍋」
 かつお&鶏がら&白味噌ベースの絶品スープに明太子で味変
〈付け合わせ〉「酢牛タン」
 牛タンに和えたねぎを添えた簡単レシピ
〈シメ〉「明太みそラーメン」
 脂と明太子がしみ出たスープに中華麺をからめて
こちらの記事では「明太みそもつ鍋3品」のレシピ・作り方を分かりやすくまとめて紹介します。
番組を見て気になった方も、たまたま見逃してしまった方も、ちょうど新しいレシピを探していた方も、楽しく美味しい料理時間の参考になれば幸いです。
同日放送の裏トーク情報はこちら↓↓
あわせて読みたい

 	

【男子ごはん】裏トーク『変わり種しゅうまい』|牛たんシュウマイ&ふくしゅうまい&京都山肉しゅうま…
2022年11月6日の『男子ごはん』で放送された、裏トークアイテムをまとめてご紹介します。 毎回、国分太一さん&栗原心平さんの掛け合いが、見て楽しい作って美味しい「…	
Contents
「酢牛タン」

お酢などで和えたねぎを牛タンにのせるだけの簡単レシピ
材料(2人分)
- 牛タン 150g
 - 塩 小さじ1/3
 - 黒こしょう 適量
 - 酒 適量
 - 《たれ》
- 長ねぎ 1/3本(30g)
 - にんにく 1片
 - しょうが 1片
 - 酢 大さじ2
 - ごま油 大さじ1/2
 
 
作り方
- 鍋にお湯を沸かして酒を加え、牛タンをサッと色が変わるまで茹で、ザルにあげて水気をきる。
キッチンペーパーで水分を拭き取る。
1㎝幅に切ってボウルに入れ、塩、黒こしょうを加えよく混ぜる。 - たれを作る。
長ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
ボウルに入れ、酢、ごま油を加えてよく混ぜる。 - 器に1を盛って2をかけたら完成。
 
「明太みそもつ鍋」

脂ののったもつと白味噌でつぶつぶ明太子スープに
キャベツとニラで大満足の食べ応え
材料(3~4人分)
- 白もつ 300g
 - キャベツ 1/4個(400g)
 - ニラ 1束
 - にんにく 3片
 - 明太子 大1腹(100g)
 - 赤唐辛子 2本
 - かつおだし 700㏄
 - a
- 白みそ 大さじ4
 - 酒 大さじ2
 - みりん 大さじ2
 - しょうゆ 大さじ2
 - 鶏がらスープの素(半練り) 大さじ1
 
 - シメ
- 中華麺(鍋用) 1玉
 - 酢 適量
 - 黒こしょう 適量
 
 
作り方 明太みそもつ鍋
- キャベツは5㎝角のざく切りにし、ニラは6~7㎝長さに切る。
にんにくは横薄切りにする。 - 鍋にかつおだしを入れて強火で沸かし、aを加えて混ぜる。
再びフツフツしてきたら白もつ、キャベツ、種を取ってちぎった赤唐辛子加えて中火で5分煮る。 - もつに火が通って少しキャベツがしんなりしたら、ニラ、にんにく、明太子をのせひと煮させる。
明太子をほぐしながらいただく。 
作り方 明太みそラーメン
- 中華麺は残った明太みそもつ鍋に加えて袋の表示時間通りに茹でる。
 - 酢、黒こしょうを加える。
 
ポイント
男子ごはんのレシピ本
男子ごはんで紹介された過去のレシピ100種以上掲載の充実のレシピ集です!
『男子ごはん』の書籍化、第13弾! バラエティー豊かな四季のレシピを “メイン”、“付け合わせ”とともに、余すところなく完全収録。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
こちらの記事が少しでもお役に立てば幸いです。
ぜひお家で作ってみたいですね。
番組情報
 テレビ東京系列『男子ごはん』
 毎週日曜日 11時25分~11時55分
 日曜日のお昼に送る、ほのぼのとした時間が流れるおしゃべりな料理番組。
  出演者:国分太一&栗原心平

