2024年1月28日の『男子ごはん』で放送された料理のレシピ・作り方をまとめてご紹介します。
毎回、国分太一さん&栗原心平さんの掛け合いが、見て楽しい作って美味しい「男子ごはん」。
今回は昭和の洋食屋さんシリーズ第13弾として、タンシチューを教えてくれました。
〈メイン〉「タンシチュー」
 厚切りタンをじっくり煮込む
〈付け合わせ〉「にんじんとツナのドレッシングサラダ」
 クリーミーさが野菜によく絡む
〈付け合わせ〉「チリポテト」
 じゃがいもの甘みを引き出す
こちらの記事では「洋食屋さんシリーズ3品」のレシピ・作り方を分かりやすくまとめて紹介します。
番組を見て気になった方も、たまたま見逃してしまった方も、ちょうど新しいレシピを探していた方も、楽しく美味しい料理時間の参考になれば幸いです。
同日放送の裏トーク情報はこちら↓↓
あわせて読みたい

 	

【男子ごはん】裏トーク『変わり種梅酒3品』|ニューホワイト梅酒/梅酒α/松浦とうがらし梅酒
2024年1月28日の『男子ごはん』で放送された、裏トークアイテムをまとめてご紹介します。 毎回、国分太一さん&栗原心平さんの掛け合いが、見て楽しい作って美味しい「…	
Contents
「チリポテト」

ゆっくり茹でることで甘味が倍増
じゃがいもを丸ごと使ったメニュー
材料(2人分)
- じゃがいも(メークイン) 2個
 - 合いびき肉 100g
 - にんにく(みじん切り) 1片分
 - キドニービーンズ(水煮または蒸し煮) 110g
 - a
- ケチャップ 大さじ2
 - 赤ワイン 大さじ1
 - 中濃ソース 大さじ1
 - チリパウダー 小さじ1/2
 
 
作り方
- じゃがいもは皮付きのまま鍋に入れてかぶるくらいの水を入れ、強火にかける。
フツフツしてきたら弱火にして茹でる。
竹串がスーッと通ったら茹で汁を捨て、再び強火にかけて表面の水分を飛ばす。 - フライパンに合いびき肉を入れて強火にかける。
ほぐしながら炒め、肉の色が変わったらにんにくを加える。
キドニービーンズを加えて炒め、油が回ったらaを加えて炒め合わせる。 - 1を縦半分に切り込みを入れて開き、間に2をかける。
 
ポイント
「にんじんとツナのドレッシングサラダ」

クリーミーになるまで混ぜ込んだサラダによく絡むドレッシング
材料(作りやすい分量)
- 《ドレッシング》
- ツナ缶 1缶
 - にんじん(皮を剥き横4等分に切る)100g
 - 玉ねぎ 10g
 - にんにく 1/4片
 - アンチョビ 1枚
 - サラダ油 大さじ5
 - 酢 大さじ2
 - しょうゆ 大さじ1.5
 - 砂糖 大さじ1/2
 - 塩 小さじ1/3
 
 - レタス 適量
 - トマト 適量
 - きゅうり 適量
 
作り方
- ミキサー又はフードプロセッサーにドレッシングの材料を入れ、滑らかになるまでかける。
容器に入れる。 - 器にお好みのサイズにカットしたレタス、トマト、きゅうりを盛り付け、1をかける。
 
「タンシチュー」

牛タンを贅沢に使いじっくり煮込んだ絶品メニュー
材料(4人分)
- 牛タン(ブロック) 800g
 - 塩 小さじ1/2
 - 黒こしょう 適量
 - a
- 水 1ℓ
 - ローリエ 2枚
 - にんにく 2片
 - 赤ワイン 150㏄
 
 - 玉ねぎ 400g
 - バター 20g
 - b
- デミグラスソース缶 1缶(290g)
 - 中濃ソース 大さじ1
 - はちみつ 大さじ1
 - ケチャップ 大さじ1
 - 塩 小さじ1
 
 - 生クリーム 適量
 - パン お好みで
 
作り方
- 牛タンは2㎝厚さに切り、塩、黒こしょうを振る。
 - フライパンを熱して1を入れて強火で両面に焼き目をつける。
鍋に移してaを加えて強火にかける。
沸いてきたら少しずらして蓋をして弱火で80分程煮る。 - 玉ねぎはみじん切りにする。
フライパンを熱してバターを溶かし、玉ねぎを中火でじっくり炒める。
しんなりあめ色になったら2に加え、再び少しずらして蓋をして、たまに混ぜながら30分程煮る。 - bを加え、中弱火でたまに混ぜながら5~10分煮る。
 - 器に盛って生クリームを回しかける。
パンを添える。 
男子ごはんのレシピ本
男子ごはんで紹介された過去のレシピ100種以上掲載の充実のレシピ集です!
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
こちらの記事が少しでもお役に立てば幸いです。
ぜひお家で作ってみたいですね。
番組情報
 テレビ東京系列『男子ごはん』
 毎週日曜日 11時00分~11時30分
 日曜日のお昼に送る、ほのぼのとした時間が流れるおしゃべりな料理番組。
  出演者:国分太一&栗原心平

