2025年11月17日の『ラヴィット』で放送された、冷凍チャーハンのラヴィットランキングをご紹介します。
今回はスーパー・コンビニで買える約90種類の「冷凍チャーハン」の中から人気の20商品をピックアップ、その中から超一流のプロが実際に試食・採点して選んだ「本当に美味しい冷凍チャーハン」を特集してくれました。
こちらの記事では、番組で披露されたスーパー・コンビニで買える「一番美味しい冷凍チャーハンTOP10」をまとめてご紹介します。
番組を見て気になった方も、たまたま見逃してしまった方も、ちょうど探していた方も、楽しく美味しい時間の参考になれば幸いです。
「一番美味しい冷凍チャーハン」 ランキングTOP10
第10位 日清食品冷凍「冷凍 完全メシ 焼豚炒飯」
栄養とおいしさのバランスを追求した冷凍チャーハン。豚の旨みとコク、香ばしいねぎ油の香りが特徴で、具材にはゴロっとした焼豚、卵、ねぎを使用。220gの一人前サイズで、電子レンジだけで手軽に完成。33種のビタミン・ミネラルを含む栄養設計がされており、「最適化栄養食」の認証も受けています。
第9位 イオントップバリュ「トップバリュベストプライス 本格五目炒飯 500g」

オイスターソースやXO醤のうまみがきいた本格的な味わいが特徴の冷凍炒飯。500gサイズで内容量が多く、コスパ重視の方にぴったり。レンジで温めるだけでご飯がパラッと仕上がり、具材の風味もしっかり感じられる一品。
第8位 マルハニチロ「赤坂璃宮の海鮮炒飯」
中華の名店・赤坂璃宮の譚オーナーシェフ監修による高級冷凍炒飯。エビ、イカ、卵、いんげん、ねぎなど海鮮の旨み豊かな具材を贅沢に使い、XO 醤やカニ・ホタテのエキスを加えて上品な風味に仕上げています。高温・短時間であおり炒めることで、パラッと香ばしい本格的な食感を実現。
第7位 ニチレイ「国産素材の高菜炒飯」
九州産の高菜漬けを大きめにカットし、ごま油で香ばしく炒めた高菜の旨みが際立つ冷凍チャーハン。主要原料(米、高菜、卵、豚肉、にんじん)はすべて国産にこだわり、素材の良さを活かしています。ニチレイ独自の三段階炒め製法を採用し、ご飯1粒1粒に卵をまとわせて、レンジ加熱でもパラパラの食感を実現。
第6位 イオントップバリュ 「トップバリュベストプライス ゴロっと焼豚のガリ旨炒飯 580g」

にんにくと粗挽き黒こしょうを効かせたパンチのある風味が魅力。ボリューム感たっぷりの580g入りで、大きめにカットされた焼豚がごろっと入っており、食べ応えも抜群。
第5位 マルハニチロ「あおり炒めの焼豚炒飯」
赤坂璃宮の譚シェフ直伝の「あおり炒め製法」で、高火力で短時間に炒めることでご飯を香ばしくパラッとふっくら仕上げた本格チャーハン。焼豚は甘みとコクのある特製ダレでじっくり焼き上げられており、存在感と旨みが際立ちます。
第4位 ニチレイ「具材たっぷり五目炒飯」
ねぎ・卵・焼豚・にんじん・たけのこ・しいたけ・きくらげの7種具材を使用。XO醤とオイスターソースで深いコクに仕上げた味わいが特長。焼豚は従来よりサイズ大きめで香ばしくジューシー。
第3位 マルハニチロ「石焼風ビビンバ炒飯」
おこげの香ばしさを再現した冷凍ビビンバ風チャーハン。特製焼肉ダレに漬け込んだ牛カルビや、もやし・ほうれん草・にんじんなどのナムル野菜がたっぷり入っています。コチュジャンやビビンバシーズニングの豊かなスパイス感と、ごま油の風味が効いたコクのある味わい。
第2位 ニチレイ「本格炒め炒飯」
プロの中華料理の“炒め技”を再現した冷凍チャーハン。圧倒的な火力で炊いたご飯を三段階で炒め、ひと粒ひと粒に卵のコクをまとわせる「三段階炒め製法・改」を採用。焼豚は従来品より 10%大きくジューシーに改良され、煮汁も調味料として使われることで、深みのある味に仕上がっています。
第1位 味の素冷凍食品 「白チャーハン」
直火で焼いた焼豚と卵、白ねぎを使ったシンプルで正統派な味わいのチャーハン。減塩技術により、従来品に比べ塩分を40%カットしており、塩分を気にしながらもガツガツ食べられる一品。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
番組情報
TBS『ラヴィット!』
毎週月~金曜日 8時00分~
今の暮らしが10倍楽しくなるライフアイデア発見バラエティ。
出演者:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)他

