『サタプラ』醤油ラーメンひたすら試してランキング|本当に美味しい買って失敗しないおすすめベスト5

  • URLをコピーしました!

2025年10月11日『サタデープラス』で放送された、カップラーメン醤油味」のひたすら試してランキングをまとめてご紹介します。

今回は忙しい家庭の味方、時短で絶品の大定番「カップラーメン」、中でも不動の人気を誇る「醤油ラーメン」を特集。

長年販売されている定番商品はもちろん、麺にこだわったラ王やマルちゃん正麺などのメジャー商品から人気のご当地ラーメンが味わえる商品まで種類も様々で、いざ選ぼうとしてもどれを選んで良いか迷ってしまいます。

そこで、厳選してピックアップされたスーパーやコンビニで買える人気のカップラーメン醤油味13種類の中から、サタプラ独自の方法で清水アナが10時間以上かけて徹底的に試した調査結果に基づき、買って失敗しない本当に美味しい「醤油ラーメン」を教えてくれました。

番組を見て気になった方も、たまたま見逃してしまった方も、ちょうど美味しいものを探していた方も、楽しく美味しい時間の参考になれば幸いです。

Contents

カップラーメン醤油味」徹底調査のチェックポイント&部門別1位

スーパーやコンビニで買える人気のカップラーメン醤油味13種類を食べ比べ、以下5つの項目で徹底調査してくれました。

採点はまず各項目ごと10点満点で部門別に調査し、5項目合計得点でランキングベスト5を決定!

かやく

乾燥状態で量や種類をチェック

かやく1位 
ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 佐野らーめん」 
本格チャーシュー含む3種類

コストパフォーマンス

100gあたりの値段を算出して比較

コストパフォーマンス1位
イオントップバリュ「コクとキレのしょうゆヌードル」 
13種類平均100gあたり約270円のところ、148.7円の高コスパ!

麺の味

お湯だけで戻し、麺本来の味・食感を比較

麺の味1位
ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 佐野らーめん」 
水分をしっかり含み生麺に近い食感を実現

スープの味

スープだけの味を比較

スープの味1位
日清食品「日清ラ王 背脂醤油
キレのある醤油スープに背脂のコクが加わった至極のスープ

全体の味

すべて一緒に食べた時の味をチェック

全体の味1位
東洋水産「マルちゃん正麺 カップ 芳醇醤油」
鶏と豚のうま味をきかせたキレのあるスープ

「醤油ラーメン」ひたすら試してランキングベスト5

第5位 日清食品「日清麺NIPPON 八王子たまねぎ醤油ラーメン」

日清食品「日清麺NIPPON 八王子たまねぎ醤油ラーメン」307円(税込)
東京・八王子のご当地ラーメンをカップ麺で再現。中細ストレートの生麺風麺に、鶏ガラをベースに煮干しの香りを効かせた醤油スープを合わせ、たまねぎの甘みを活かすラードのコクがアクセント。シャキシャキ感のある刻み玉ねぎやチャーシュー、メンマ、海苔が具材に加わり、食べ応えと風味を共に楽しめます。

Ranking Point

総合得点 42/50

  1. かやく           9点
  2. コストパフォーマンス    7点
  3. 麺の味           9点
  4. スープの味         8点
  5. 全体の味          9点

第4位 ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 京都背脂醤油味」 

ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 京都背脂醤油味」 300円(税込)
京都ラーメンの定番“背脂チャッチャ系”スープをカップ麺で再現した一品。中細ノンフライ麺を採用し、つるりとした喉ごしとコシのある食感が特徴。スープは、醤油をベースにポークの旨味を重ね、大量の背脂でコクを出しつつ、にんにくや唐辛子でパンチもプラス。

Ranking Point

総合得点 44/50

  1. かやく           8点
  2. コストパフォーマンス    9点
  3. 麺の味           9点
  4. スープの味         9点
  5. 全体の味          9点

第3位 ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 佐野らーめん」 

ヤマダイ「ニュータッチ 凄麺 佐野らーめん」 300円(税込)
栃木県・佐野ラーメンの“平打ちちぢれ麺”をカップで再現したご当地風味の即席ラーメン。ノンフライ麺は表面がツルツル、中はもちもちとした食感を追求。スープは鶏・豚の旨みをベースに、醤油の風味と煮干・香辛料を重ね、あっさりしつつコク深く仕上げられています。

Ranking Point

総合得点 45/50

  1. かやく          10点
  2. コストパフォーマンス    8点
  3. 麺の味          10点
  4. スープの味         8点
  5. 全体の味          9点

第2位 東洋水産「マルちゃん正麺 カップ 芳醇醤油」

東洋水産「マルちゃん正麺 カップ 芳醇醤油」300円(税込) 
“生麺ゆでてうまいまま製法”により、生麺のようななめらかさと弾力を実現したノンフライ麺を採用。鶏ガラ・豚ガラをじっくり炊き出した「自家製だし」に、魚介の風味を効かせたコク深い醤油スープが特徴。

Ranking Point

総合得点 46/50

  1. かやく           9点
  2. コストパフォーマンス    9点
  3. 麺の味           9点
  4. スープの味         9点
  5. 全体の味         10点

第1位 日清食品「日清ラ王 背脂醤油」

日清食品「日清ラ王 背脂醤油」307円(税込)
“まるで、生めん。”をうたうノンフライストレート麺に、鶏ガラ+魚介出汁をベースに、背脂のコクを重ねた濃厚醤油スープが特徴のカップ麺。醤油原料には「超特選再仕込み醤油」を53%使用し、キレと深みのある味わいを追求。

Ranking Point

総合得点 47/50

  1. かやく           9点
  2. コストパフォーマンス    8点
  3. 麺の味          10点
  4. スープの味        10点
  5. 全体の味         10点

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

どれも美味しそうなので実際に食べ比べてみたいですね。

こちらの記事が少しでもお役に立てば幸いです。

番組情報
 毎日放送・TBS系列『サタデープラス』
 毎週土曜日 7時30分~
 週末ちょっと試してみたくなる情報をお届けするランキング情報番組
 出演者:山崎弘也・柴田英嗣(アンタッチャブル)、清水麻椰、アンミカ、正門良規

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents