2025年7月5日の『サタデープラス』で放送された、「夏のそば(乾麺)」のひたすら試してランキングをまとめてご紹介します。
今回は蒸し暑さで食欲が落ちるこれからの季節にぴったりの「そば(乾麺)」を特集。
自宅で簡単に楽しめますが、そば粉100%で作られる十割そばや繋ぎに小麦粉を使用し喉ごしの良い二八そば、ご当地商品などもあり種類も様々で、いざ選ぼうとしてもどれを選んで良いか迷ってしまいます。
そこで、厳選してピックアップされた全国のスーパーで買える人気のそば(乾麺)11種類の中から、サタプラ独自の方法で清水アナが10時間以上かけて徹底的に試した調査結果に基づき、買って失敗しない本当に美味しい「夏のそば(乾麺)」を教えてくれました。
番組を見て気になった方も、たまたま見逃してしまった方も、ちょうど美味しいものを探していた方も、楽しく美味しい時間の参考になれば幸いです。
「そば(乾麺)」徹底調査のチェックポイント&部門別1位
全国のスーパーで買える人気のそば(乾麺)11種類を食べ比べ、以下5つの項目で徹底調査してくれました。
採点はまず各項目ごと10点満点で部門別に調査し、5項目合計得点でランキングベスト5を決定!
①コストパフォーマンス
100gあたりの値段を算出して比較
②茹で上がりのよさ
茹で上がりにそばが固まらないか、切れやすくないかをチェック
③そのままの味
麺だけを食べて味を比較
④つめたい味
つめたいつゆで食べた時の味をチェック
⑤あたたかい味
あたたかいかけそばで食べた時の味をチェック
「そば(乾麺)ひたすら試してランキングベスト5
第5位 CO・OP「十割そば」

CO・OP「十割そば」397円(税込)
信州戸隠産のそば粉を自社製粉し、戸隠高原の清らかな水で練り上げた乾麺タイプ。塩不使用のため、そば湯まで風味豊かに楽しめるのが特徴。シャキッとした歯ごたえと強い香りが魅力で、本格的な十割そばを家庭で手軽に味わえる一品。
総合得点 40/50 点
- コストパフォーマンス 8点
- 茹で上がりのよさ 8点
- そのままの味 8点
- つめたい味 8点
- あたたかい味 8点
第4位 東亜食品工業「国産原料ざるそば」

東亜食品工業「国産原料ざるそば」367円(税込)
風味豊かな国内産そば粉と、北海道産の特別栽培小麦「ゆめちから」を使用した乾麺ざるそば。国産原料100%で製造され、そば粉の香り・旨みと、もっちりとしたコシと歯切れの良さを兼ね備えています。コスパ・冷製でののど越しの良さも評価が高く、夏にぴったりの一本です。
総合得点 41/50 点
- コストパフォーマンス 9点
- 茹で上がりのよさ 8点
- そのままの味 8点
- つめたい味 9点
- あたたかい味 7点
第3位 山本食品「究極そば」
山本食品「究極そば」475円(税込)
国産そば粉90%に長野県産小麦粉10%と兵庫県産塩を配合した乾麺。秘伝の高い技術で、手打ちのような香り・風味・のどごしを再現し、冷・温どちらでも楽しめます。国内原料にこだわりつつ、手軽に本格そばを味わえる逸品です。
総合得点 42/50 点
- コストパフォーマンス 7点
- 茹で上がりのよさ 8点
- そのままの味 9点
- つめたい味 8点
- あたたかい味 10点
第2位 本田商店「出雲そば」
本田商店「出雲そば」432円(税込)
島根県奥出雲で創業100年以上の老舗が、自家製粉した“玄そば”を丸ごと挽く挽きぐるみ製法で製麺した本格干しそば。国産そば粉と小麦粉、食塩のみで仕上げ、冷風乾燥により香り豊かでコシのある細麺が特徴。無添加・保存料不使用、常温保存可・賞味期限1年ほどで、家庭で手軽に伝統の出雲そばを楽しめます。
総合得点 44/50 点
- コストパフォーマンス 7点
- 茹で上がりのよさ 9点
- そのままの味 9点
- つめたい味 10点
- あたたかい味 9点
第1位 山本かじの「国産の二八蕎麦」
山本かじの「国産の二八蕎麦」 516円(税込)
そば粉80%・小麦粉20%の黄金比配合で、国内産素材にこだわった本格八割そば。北海道産そば粉と国産小麦を使用し、滑らかな口当たりとしっかりした麺腰、豊かな香りが特徴。細めの麺はのど越しも良く、そば湯まで楽しめるのが魅力で、伝統的な風味を家庭で手軽に味わえます。
総合得点 45/50 点
- コストパフォーマンス 6点
- 茹で上がりのよさ 9点
- そのままの味 10点
- つめたい味 10点
- あたたかい味 10点
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
こちらの記事が少しでもお役に立てば幸いです。
番組情報
毎日放送・TBS系列『サタデープラス』
毎週土曜日 7時59分~
週末ちょっと試してみたくなる情報をお届けするランキング情報番組
出演者:山崎弘也・柴田英嗣(アンタッチャブル)、清水麻椰、アンミカ、正門良規