2025年10月20日の『ラヴィット』で放送された、インスタント袋麺 醤油味のラヴィットランキングをご紹介します。
今回はスーパー・コンビニで買える約190種類の「インスタント袋麺 醤油味」の中から人気の20商品をピックアップ、その中から超一流のプロが実際に試食・採点して選んだ「本当に美味しいインスタント袋麺 醤油味」を特集してくれました。
こちらの記事では、番組で披露されたスーパー・コンビニで買える「一番美味しいインスタント袋麺 醤油味TOP10」をまとめてご紹介します。
番組を見て気になった方も、たまたま見逃してしまった方も、ちょうど探していた方も、楽しく美味しい時間の参考になれば幸いです。
「一番美味しいインスタント袋麺 醤油味」 ランキングTOP10
第10位 日清食品「日清のラーメン屋さん 旭川しょうゆ5食パック」
北海道・旭川ラーメンの醤油味を家庭で手軽に楽しめる即席袋麺。北海道産利尻昆布を使用した、丸大豆醤油をベースに仕上げたコク深いスープと、つるり&もちもち食感のめんが特徴。
第9位 日清食品「日清麺職人 鶏ガラ醤油 2食パック」
全粒粉入りノンフライ中細ストレート麺に、名古屋コーチンエキスを使用した鶏だしの旨み豊かな“コク旨”醤油スープを組み合わせた袋麺。昆布の旨みを麺に練り込み、すすりやすい短めの麺長を採用。
第8位 東洋水産「マルちゃん正麺 醤油味 5食パック」
東洋水産の「生麺うまいまま製法」による袋麺。なめらかさとコシを併せ持つ中太ノンフライ麺に、香味野菜の風味を効かせた醤油味スープを合わせた一杯。
第7位 明星食品「明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食パック」
北海道産ホタテを100%使用しただしを麺・スープ・スパイスに配合し、「ホッとする」味わいを追求した王道しょうゆ味の袋麺。コシのある中細油揚げめんと、ホタテ・ビーフ・香味野菜を重ねたコク深いしょうゆスープが特徴。別添の「秘伝のスパイス」付きで、香りと旨みをさらに引き立てます。
第6位 東洋水産「マルちゃん 昔ながらの中華そば 5食パック」
北海道産小麦を100%使用したノンフライ麺と、鶏ガラをベースにしたあっさり醤油スープが特長の袋麺。懐かしくもしっかりとした麺とスープのバランスを楽しみたい方におすすめ。
第5位 東洋水産「マルちゃん正麺 中華そば 和風醤油味 5食パック」
特許技術「生麺うまいまま製法」で作られたノンフライ麺を採用し、生麺のようななめらかさと歯切れの良さを実現。スープは、鶏・豚の動物系出汁と煮干しの魚介出汁をベースに、ラードや香味油脂を加えてコク深く仕上げた和風醤油味。
第4位 明星食品「明星 麺神 鶏コク醤油」
鶏だしと鶏油の香りが際立つ“濃い旨”醤油スープと、もち小麦を配合して仕上げた“史上最もっちり”食感のノンフライ麺が特徴の袋麺。鶏のコクと香ばしさが重なるスープは、醤油のキレと旨みのバランスが絶妙。
第3位 明星食品「明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油」
格調ある高級中華料理店 赤坂璃宮 監修の袋麺。透明感と弾力を兼ね備えたノンフライ麺に、XO醤やオイスターソースをきかせた鶏ベース醤油スープを組み合わせています。袋麺でありながら“店の一杯”に近づけた本格中華が、おうちで手軽に味わえる。
第2位 エースコック「(袋)わかめラーメン ごま・しょうゆ 具材入り3食パック」
具材入り袋めんシリーズの一品で、海藻わかめと香ばしく焙煎したごまの風味が特徴の醤油味ラーメン。麺は細めんで、しょうゆを練り込みスープとの相性も工夫。スープにはオイスターやあさり由来の魚介旨みを加え、わかめとの食感・風味のバランスを追求。
第1位 東洋水産 「マルちゃんZUBAAAN! 鶏油香る鶏中華そば 3食パック」
シリーズ共通の「お店レベルの味と食感」を追求した袋めん。太めでコシのあるノンフライ麺は、熟成麺のような弾力と粘りが特長。スープは鶏油(チーユ)の香りと鶏の旨味を前面に出し、淡口醤油であっさりしながらもコク深く仕上げています。家庭で簡単に“専門店レベルの鶏中華そば”を味わえる一杯。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
番組情報
TBS『ラヴィット!』
毎週月~金曜日 8時00分~
今の暮らしが10倍楽しくなるライフアイデア発見バラエティ。
出演者:川島明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)他