『男子ごはん』基本から分かる揚げ物料理3品のレシピまとめ|唐揚げ・とんかつ・天ぷら

  • URLをコピーしました!

2022年4月3日『男子ごはん』で放送された料理のレシピ・作り方をまとめてご紹介します。

毎回、国分太一さん&栗原心平さんの掛け合いが、見て楽しい作って美味しい「男子ごはん」。

4月の新生活シーズンということで新生活応援企画「春の定番祭り」と題して定番料理を紹介、今回の第一弾「揚げ物」では最適な油の量、揚げ油の温度まで揚げ物のポイントを教えてくれました。 

〈一品目〉
「鶏の唐揚げ」外はカリカリ、中はジューシーな仕上がりに

〈二品目〉
「とんかつ」サクサクな衣が美味しい

〈三品目〉
「天ぷら」お家で簡単にサクサク食感

こちらの記事では「揚げ物」のレシピ・作り方を分かりやすくまとめて紹介します。

揚げ物必須グッズ

  • 揚げる鍋:揚げ油の量を抑えたい場合は小さい深めの鍋を使えば節約可能
  • かす揚げ:かき揚げを作る時に重宝する
  • 長い菜箸
  • 揚げバット:揚げた後にベチャっとしないように溜まる油から揚げ物を守る

番組を見て気になった方も、たまたま見逃してしまった方も、ちょうど新しいレシピを探していた方も、楽しく美味しい料理時間の参考になれば幸いです。

Contents

「鶏の唐揚げ」のレシピ

『男子ごはん』鶏の唐揚げ
『男子ごはん』鶏の唐揚げ

衣をつける時のひと工夫と油の温度に気を付けることで、外はサクサク中はジューシーな唐揚げに仕上がる。

材料(2人分)

  • 鶏もも肉        大1枚(約300g)
    •  おろしにんにく  1片分
    •  おろししょうが  1片分
    •  しょうゆ     大さじ2
    •  酒        大さじ1
  • 片栗粉        適量
  • 揚げ油        適量
  • レモン(くし形切る) 適量

作り方

  1. 鶏肉は10等分に切り、ボウルにaを混ぜて鶏肉を加えてもみこみ、30分程おく。
  2. ①に片栗粉(大さじ4)を入れて混ぜる。
  3. 別のボウルに片栗粉(適量)を入れ、②の鶏肉を皮を伸ばしながら1個ずつ加えてしっかりまぶす。
  4. 揚げ油を160~170℃に熱して③を入れ、衣が固まってきたらたまに返しながら5分くらい揚げる。
  5. 油をきって取り出し、器に盛ってレモンを添えたら完成。

ポイント

鶏の皮をあえて切らずに残し、片栗粉をしっかりまとわせてカリカリに揚げて楽しむ

2段階で片栗粉をまぶすことで表面の水分をコーティングしサクサクに揚がる

揚げ油の温度:基本160℃以上で揚げる
低い温度の油で揚げてしまうと、中に火が入っても周りがしっかり揚がらない状態になる

揚げ油の量:食材にかぶるくらいの油の量がベスト

衣にしょうゆを使っているため、揚げると焦げやすいので注意

揚げ上がりの見極め方:水分が抜けて、唐揚げが浮いてきて軽くなったらOK

≪油跳ね解決グッズ≫

オイルスクリーン:細かい網で突発的な油跳ねを防止して火傷から肌を保護でき、キッチンも清潔に。

「とんかつ」のレシピ

『男子ごはん』とんかつ
『男子ごはん』とんかつ

とんかつの衣を綺麗に仕上げるのがポイント

材料(2人分)

  • 豚リブロース肉  2枚(300g)
  • 塩          小さじ1/3
  • 白こしょう      適量
  • 溶き卵        1個分
  • 薄力粉        適量
  • パン粉        適量
  • 揚げ油        適量
  • 千切りキャベツ    適量
  • くし形に切ったトマト 適量
  • とんかつソース    適量
  • からし        適量

作り方

  1. 薄力粉、溶き卵、パン粉をそれぞれバッドに入れる。
  2. 豚肉は筋切りをして塩、白こしょうをたっぷり両面に振ったら、薄力粉をしっかりまぶし、溶き卵をからめ、パン粉をまぶす。
  3. 揚げ油を170℃に熱し、②を入れて揚げ、衣が固まってきたらたまに返しながら3~4分揚げ、きつね色になってきたら油をきって取り出す。
  4. 食べやすい大きさに切って器に盛り、キャベツ、トマト、からしを添えたら完成。

ポイント

盤面の大きい豚肉を調理する際には、反り返りを防ぐために筋切りをする

とんかつの下味は白こしょうがおすすめ。肉の風味を引き立てて美味しく仕上がる

薄力粉をしっかりつける:豚肉の水分と薄力粉が熱でグルテンの膜を作り、とんかつの衣が安定して旨味も閉じ込める。衣剥がれも防止する。

揚げ油の温度:基本170℃以上で揚げる

長い時間揚げすぎると水分が抜けてしまうので揚げ過ぎは禁物

「天ぷら」のレシピ

『男子ごはん』天ぷら
『男子ごはん』天ぷら

スーパーで買える天ぷら粉を使って、天ぷらを綺麗に揚げるポイントを紹介

材料(2人分)

《エビ天》

  • エビ(特大)  4尾
    • 水      大さじ4
    • てんぷら粉  大さじ3
  • 揚げ油      適量
  • 天つゆ、塩、大根おろし、おろししょうが  適量

《かき揚げ》

  • にんじん   1/2本(80g)
  • 長ねぎ    1/2本(70g)
  • a
    • てんぷら粉  大さじ3
    • 水      大さじ3
  • 揚げ油、天つゆ、塩   適量

作り方

《エビ天》

  1. エビは尾を残して殻をむき、尾の先を切り落として包丁で汚れをこそぎ、竹串で背ワタを取り除き、背と腹に包丁で細かく切込みを入れてからプチプチ伸ばしたら、水気を拭き取る。
  2. ボウルにaを混ぜる。
  3. 揚げ油を170℃に熱し、①を②の衣にくぐらせて揚げ油に入れる。
  4. エビの上に菜箸で衣を少量振って細かい衣を付ける。
  5. 衣が固まってきたら返しながら全体がカリッとするまで1分30秒ほど揚げ、油をきって取り出す。
  6. 器に盛り付け、天つゆ、塩、大根おろし、おろししょうがを添えて完成。

《かき揚げ》

  1. にんじんは長さを半分に切って千切り、長ねぎは6㎝長さに切って縦細切りにする。
  2. ①をボウルに入れ、てんぷら粉、水を加えてよく混ぜる。
  3. 揚げ油を170℃に熱する。
  4. かす揚げに②を適量のせ、丸く平らに形を作って揚げ油にそっと入れ、少し固まってきたらかす揚げからスルッとはずす。
  5. 残りも同様にして揚げ油に入れる。
  6. まわりが固まってきたらたまに返しながら揚げ、全体がカリッときつね色になってきたら油をきって取り出す。
  7. 器に盛って、天つゆや塩を添えたら完成。

ポイント

海老天  ⇨ 衣をまとわせてあげるため水分多め
かき揚げ ⇨ 衣を一体化させて揚げるため粉が多め

エビ天は揚げ過ぎると旨みが抜けてしまうので、揚げ時間に注意しながら取り出す

かき揚げはかす揚げを使うことでまとめた具材をそのまま揚げて上手にかき揚げが仕上がる

揚げ油の変えるタイミング:揚げる力が弱くなって、酸化して臭いが変わった時。3~4回の使用で替えるのが一般的。

男子ごはんのレシピ本

男子ごはんで紹介された過去のレシピ100種以上掲載の充実のレシピ集です!

『男子ごはん』の書籍化、第13弾! バラエティー豊かな四季のレシピを “メイン”、“付け合わせ”とともに、余すところなく完全収録。
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

料理家プロフィール | 栗原 心平
料理家 栗原はるみプロデュースの生活提案型ショップ&レストランを展開する、(株)ゆとりの空間の代表取締役社長。料理家 栗原はるみの長男。
会社の経営に携わる一方、幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。 仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。
こちらの記事が少しでもお役に立てば幸いです。
ぜひお家で作ってみたいですね。

番組情報
 テレビ東京系列『男子ごはん』
 毎週日曜日 11時25分~11時55分
 日曜日のお昼に送る、ほのぼのとした時間が流れるおしゃべりな料理番組。
  出演者:国分太一&栗原心平

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents