『サタプラ』カップうどんひたすら試してランキング|本当に美味しい買って失敗しないおすすめベスト5

  • URLをコピーしました!

2025年3月8日『サタデープラス』で放送された、「カップうどん」のひたすら試してランキングをまとめてご紹介します。

今回は時短&絶品の大定番。熱湯を注ぐだけでだしの効いたスープとつるつるの麺が楽しめる「カップうどん」をランキング。

ただ、スーパーやコンビニには数多くの種類が並び、麺にこだわったものから、つゆにこだわったもの、キツネ・かきあげ・梅じそ・野菜など具材も様々で、いざ選ぼうとしてもどれを選んで良いか迷ってしまいます。

そこで、厳選してピックアップされたスーパー・コンビニ・ネットで買える人気のカップうどん13種類の中から、サタプラ独自の方法で清水アナが10時間以上かけて徹底的に試した調査結果に基づき、買って失敗しない本当に美味しい「カップうどん」を教えてくれました。

番組を見て気になった方も、たまたま見逃してしまった方も、ちょうど美味しいものを探していた方も、楽しく美味しい時間の参考になれば幸いです。

Contents

「カップうどん」徹底調査のチェックポイント&部門別1位

スーパー・コンビニ・ネットで買える人気のカップうどん13種類を食べ比べ、以下5つの項目で徹底調査してくれました。

採点はまず各項目ごと10点満点で部門別に調査し、5項目合計得点でランキングベスト5を決定!

コストパフォーマンス

10gあたりの値段を算出して比較

コストパフォーマンス1位 
麺のスナオシ「だしがきいているうどんだっぺ」 
13種類平均10gあたり約20.1円のところ、10.5円の高コスパ!

麺の味

麺だけを食べて風味や食感を比較

麺の味1位
日清食品「日清のどん兵衛 きつねうどん」 
お湯を注ぐだけで生麺のようなモチモチ食感を楽しめる

つゆの味

つゆだけを飲んで、だしの風味やバランスを比較

つゆの味1位
ヤマダイ「ニュータッチ 大阪かすうどん」 
大阪のご当地うどん、かすうどんを再現

具の満足度

具材を調べて種類・ボリューム・味を比較

具の満足度1位
日清食品「日清の最強どん兵衛 きつねうどん」
揚げの厚さも通常の2倍で最後まで飽きない絶妙な味付け

全体の味

全て一緒に食べて味をチェック

全体の味1位
ヤマダイ「ニュータッチ 大阪かすうどん」 
麺・つゆ・具材のバランスや相性抜群

「カップうどん」ひたすら試してランキングベスト5

第5位 寿がきや食品「小さなおうどん とろろ昆布」

寿がきや食品「小さなおうどん とろろ昆布」181円(税込)
上品なだしの味わいと本格的な生タイプめんが楽しめる”小さなおうどん”シリーズ。「とろろ昆布」は、鰹のだしととろろ昆布の旨みが相性良い、風味豊かな一品。

Ranking Point

総合得点 40/50

  1. コストパフォーマンス     7点
  2. 麺の味            8点
  3. つゆの味           8点
  4. 具の満足度          8点
  5. 全体の味           9点

第4位 日清食品「日清のどん兵衛 きつねうどん」

日清食品「日清のどん兵衛 きつねうどん」254円(税込)
鰹と宗田鰹の重ねだしと丸大豆醤油が上品に調和した味わい深いつゆと、丸大豆を100%使用し、醤油の旨みと甘みが感じられるふっくらおあげが特長のきつねうどん。赤唐辛子をきかせた華やかな風味の「彩り七味」付き。

Ranking Point

総合得点 42/50

  1. コストパフォーマンス     8点
  2. 麺の味           10点
  3. つゆの味           7点
  4. 具の満足度          8点
  5. 全体の味           9点

第3位 日清食品「日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん」

日清食品「日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん」254円(税込)
かつおの香りとうまみをきかせたつゆと、食べ応えのある “鬼かき揚げ” が特長のうどん。大切りにした玉ねぎと生姜のアクセントをきかせたかき揚げは、シャキシャキした食感とさっぱりとした後味で、まさに「鬼うまい」一品。

Ranking Point

総合得点 44/50

  1. コストパフォーマンス     8点
  2. 麺の味           10点
  3. つゆの味           8点
  4. 具の満足度          9点
  5. 全体の味           9点

第2位 ヤマダイ「ニュータッチ 大阪かすうどん」

ヤマダイ「ニュータッチ 大阪かすうどん」159円(税込) 
牛のホルモンを油で揚げた「かす(油かす)」入りの揚げ玉がたっぷり入った、大阪のソウルフードをカップ麺で再現した一品。昆布と鰹ダシのやさしい旨味と、かすから染み出した牛肉の旨味のバランスが絶妙な甘辛つゆがやみつきになる味わい。

Ranking Point

総合得点 46/50

  1. コストパフォーマンス     9点
  2. 麺の味            9点
  3. つゆの味          10点
  4. 具の満足度          8点
  5. 全体の味          10点

第1位 日清食品「日清の最強どん兵衛 きつねうどん」

日清食品「日清の最強どん兵衛 きつねうどん」302円(税込)
もちもちとした食感の “極太うどん”、昆布の後引く旨みが特長の6種の合わせだしを使用したつゆ、通常よりもぶ厚い “ふっくらおあげ”、長野県の老舗「八幡屋礒五郎」で特別に調合した「特製ゆず七味唐辛子」。こだわり抜いた「最強どん兵衛」。

Ranking Point

総合得点 47/50

  1. コストパフォーマンス     7点
  2. 麺の味           10点
  3. つゆの味          10点
  4. 具の満足度         10点
  5. 全体の味          10点

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

どれも美味しそうなので実際に食べ比べてみたいですね。

こちらの記事が少しでもお役に立てば幸いです。

番組情報
 毎日放送・TBS系列『サタデープラス』
 毎週土曜日 7時59分~
 週末ちょっと試してみたくなる情報をお届けするランキング情報番組
 出演者:山崎弘也・柴田英嗣(アンタッチャブル)、清水麻椰、アンミカ、正門良規

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents